MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 富士フイルム X-H2Sの価格情報が流出?? 想定より安い模様

富士フイルム X-H2Sの価格情報が流出?? 想定より安い模様

2022 5/28
新製品の噂
2022年5月28日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

X-H2Sの価格情報

富士フイルムのX-H2Sの価格が、より解像度の高いX-H2よりも高くなるだろうという情報を提供したあとに、ほとんどの人は、X-H2Sの価格は2500ドルを超えるだろうと推測していたと私は認識している。

しかし、このことを報告できて嬉しく思うが、私の信頼する情報筋たちによれば、X-H2Sの価格は米国ドルで2499ドルになるようだ。

FujiRumors

富士フイルムのX-H2Sの価格情報が流出しているようです。

先日からX-H2Sに関する噂が少しずつ流出しているわけですが、それもそのはずで5月31日の日本時間で午後10時に何かしらの新製品が発表されるとみられています。

あわせて読みたい
富士フイルム X-H2S5月31日発表へ レンズ2本も発表か 富士フイルムが5月31日に新製品を発表か 富士フイルムが5月31日にXサミットというオンラインミーティングのようなものが実施されることが明らかになりました。富士フイ...

どのような製品かは上記の当サイトの記事をご覧いただくとして、今回はX-H2Sの価格に関する情報がでてきています。

富士フイルムの場合がそうなだけなのか、この情報を流出させているサイトがこまめに情報を提供しているだけなのかはわかりませんが、少しずつ情報が流出してくるので記事するのが難しいのでちょっと困っています・・。

まあ、それはともかく、今回は価格の話が流出していて、X-H2Sは、高解像度版のX-H2よりも価格が高くなるだろうと言われていましたが、それでも米国ドルで2499ドルになるだろうとしています。

2499ドルというと、日本円で31万7610円ということになりますね。

ちなみに、価格.comの情報によれば、X-H1ボディの初値は23万9500円となっており、それから比較するとかなり高額になっていることがわかります。ただし、いまはX-H1の発売当時と比較してかなり円安が進んでいますので、単純には価格の比較はできません。

X-H1の発売日は2018年8月ですので、当時の為替レートである1ドル=約110円という価格で換算すると、X-H1の価格は2177ドルということになりますので、約300ドルほど高くなっているだけというように見ることもできるのかもしれません。

最近は円安でとにかく輸入品が高くなるとつらいですよね。その代わり日本企業の業績がのびて、ひいては給料が増えればいいのですが。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー "スマホの画質は2024年で一眼カメラを超える"
  • 富士フイルム X-H2Sは積層X-Trans X-H2は非積層と噂

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー