
OMデジタル 新フラッグシップの噂
OMデジタルソリューションズの最高責任者によって”WOW! Camera”と名付けられた新しいフラッグシップモデルは、OMシステムブランドの最初のカメラになり、そして新しい命名規則で名付けられる予定だ。我々の情報筋によれば、カメラの価格は”2000ドル以上”で、それはロシアでは約20万ルーブルになり、このシリーズのファンにとっては喜ばしくないことになるだろう。
-43Rumorsより
OMデジタルの新しいフラッグシップモデルについての噂が入ってきています。アイキャッチ画像はOMデジタルのカメラのイメージ画像です。
以前からでてきているこのカメラの噂ですが、どのようなカメラなのかはよくわかっておらず、”WOW! Camera”だということだけが伝わっています。日本語でいうと、”驚くカメラ”みたいな意味になるのでしょうか。
ただ、そのカメラの価格だけは伝わってきているようで、2000ドル以上になるだろうとしています。現在の為替レートで換算すると、約23万円ということになりますね。
ここで問題となるのはOMデジタルのフラッグシップモデルはいったいどの機種なのか?というところですよね。もしE-M1Xがフラッグシップモデルであれば、E-M1Xの初値が約33万円であったことを考えると、23万円という価格はそんなに高価格とも思えません。
ですが、約23万円ということなので、記事ではフラッグシップモデルという記述がありますが、ここで言及されているモデルはたぶんE-M1Xの後継ではなく、E-M1 Mark IIIの後継と考えるのが妥当ではないかと思います。E-M1 Mark IIIの初値は約20万円でしたので、確かに23万円だとちょっと高い価格設定になりますので、「喜ばしくない」というのはあながち間違いではないのかもしれません。
WOW!なカメラ
このカメラの仕様については、わからないことが多いのですが、海外のユーザの意見などをみてみると、Nikon Z 9のように被写体の追尾性能がものすごく優秀なのではないかという想像や、連写性能がかなりすごいのではという想像、8k動画の連続撮影が可能なのでは?という想像までがあって、みんなでいろいろな意見が交わされているような状態になっています。
実際にはどのようなカメラになるのでしょうね?個人的には、被写体認識、連写、無制限の動画撮影といったものではなく、他社が採用していないような画期的な機能であるとOMデジタルもおもしろくなるのになと思っています。CP+に発表されるらしいですので、あと1ヶ月ちょっとほどなので、ちょっと楽しみです。
twitterいいね!とフォローのお願い
記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog