MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. OMデジタル フラッグシップモデルをまもなく発表??

OMデジタル フラッグシップモデルをまもなく発表??

2021 10/10
新製品の噂
E-M1 Mark III E-M1X OMデジタル
2021年10月10日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

OMデジタルソリューションズがフラッグシップモデルを発売?

OMデジタルソリューションズが、すでにいくつかの新しいアクセサリ/製品が登録されている新しいハイエンド/フラッグシップカメラを発表すると噂されている。

・3台の新しいカメラ:IM027、IM024、IM028(一つは恐らくすでに発表されたE-P7)
・新しいバッテリーグリップ BCX-1
・軒下デジカメ情報局がIM028カメラ用のリモコンがロシアで登録されていたことを報告している

-PhotoRumors

OMデジタルソリューションズ(旧オリンパス)の新カメラの噂が投稿されています。記事によれば、OMデジタルソリューションズが3台のカメラの認証登録をしていて、そのうち1台はE-P7だと思われるので、何かしらの製品として2台のカメラが発売されるだろうとしています。

また、以前にバッテリーグリップをBCX-1というモデル名で登録していることから、そのうちの一台はフラッグシップモデルになる可能性が高いとしています。

あと、このIM028というコードネームについてですが、記事ではIM028というコードネームを新しいカメラだとして、そのIM028用のリモコンが認証登録されたとしています。ですが、オリジナルの情報などを読むと、どうやらIM028というコードネームのリモコンのようにも思えます。認証機関がロシアのもので文字がロシア語なので具体的なことはわかりませんが、その可能性が高いと思います。

というわけで、たぶんIM027かIM024が新しく認証を受けたカメラで、そのうち一台がE-P7、そして残りがハイエンドカメラなのだろうと思います。ひょっとしたら違う可能性ももちろんあるのですが、OMデジタルソリューションズは驚くようなカメラを秋に発表するとしていましたので、何かしらの驚くようなカメラが発表されることは間違いないだろうと思います。

E-M1X後継か、E-M1 Mark III後継か

OMデジタルソリューションズのハイエンドカメラといえば、E-M1Xですでに縦グリ内蔵なわけですが、もしアクセサリとしてバッテリーグリップがあるとするとE-M1Xの後継ではなく、E-M1 Mark IIIの後継と考えたほうがいいかもしれません。

OMデジタルソリューションズのカメラは、上位の機種に新機能が追加されて、それが少しずつ下の機種に降りてくるようなヒエラルキーとなっていますので、E-M1Xの何かしらの機能がE-M1 Mark III後継に降りてくる可能性があります。しかし、それをもってフラッグシップモデルと言っていいのかというと、ちょっと違うような感じもします。

なので縦グリップがそもそもフラッグシップカメラ用のものではない可能性もあり、ちょっと複雑になってきます。仮にバッテリーグリップの新製品が、新しいミラーレスカメラの新製品のものだと仮定してみます。そうすると可能性は3つありそうです。

一つはE-M1 Mark IIIの後継機種がハイエンドカメラとして発売される可能性です。フラッグシップではなくハイエンドの間違いである可能性ですね。もう一つは、E-M1Xが縦グリ内蔵を止める可能性です。そうするとバッテリーグリップが別売される理由も納得です。最後は、E-M1Xがディスコンになり、E-M1 Mark IIIがフラッグシップとなる可能性です。E-M1Xは営業的にはあまりよくないようですので、プロフェッショナルモデルから撤退する可能性も考えられると思います。

[template id=”4241″]

新製品の噂
E-M1 Mark III E-M1X OMデジタル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シグマ 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryの発売日情報が流出か
  • デジタル化失敗で倒産したコダック ニコンは同じ道を歩んでいるのか

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー