旧オリンパス 40-150mm f/4を来年発売と噂

当ページには広告が含まれています。
レンズのイメージ画像
  • URLをコピーしました!

OMデジタル新レンズの噂

2022年に新しいオリンパス 40-150mm f/4が発売される?

もう一人の情報筋が2022に新しいレンズが登場する可能性について述べた。

来年40-150mm f/4がある

40-150mm f/2.8レンズより軽く、さらにコンパクトで廉価なバージョンが発売されるといいなと思う。

43rumors

OMデジタル(旧オリンパス)の新レンズの噂があるようです。噂によれば、OMデジタルが来年、40-150mm f/4を発売する可能性があるとしています。換算で80-300mm f/4というレンズになりますね。

OMデジタルでは似たような焦点距離のレンズが2本あります。それが、以下の2本です。

・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

それぞれのレンズの価格については、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rが3万4200円で、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが14万6000円となっています。f/2.8のほうはオリンパスのレンズのなかでは高価ですが、換算焦点距離と比較するとフルサイズ用よりは十分に安い価格ですね。

f/4.0-5.6のほうは初値が3万5866円ともともと安いレンズです。2011年の発売で光学設計的にも古くなっているでしょうし、たぶん40-150mm f/4と置き換えみたいな感じになるんでしょうか。両レンズの間ぐらいの価格になるのだろうと思います。

気になるOMデジタルの今後

旧オリンパスからのユーザからみると、新レンズが発売されるのは嬉しいことだと思いますね。OMデジタルになってカメラ販売に積極的でなくなっていく可能性もあるのではないのかな?と思いましたが、新レンズが発売されるということは、今後のレンズのラインナップの拡充も見込めるのだろうと思います。

OMデジタルは、カメラのブランド名を変更する可能性が指摘されています。

あわせて読みたい
旧オリンパス カメラ名を秋から変更?? 変更後の名称の噂も オリンパスカメラの新しい名称の噂 OMデジタルがカメラ名をリブランディングする。新しいこの名称を読んで・・ 二つの情報筋が、OMデジタルのカメラのラインナップの利...

このまましっかりと利益を出せる体質になって、カメラ事業だけで十分に頑張れるようになって欲しいですね。

レンズのイメージ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする