次のシグマ新レンズの噂 90mm f/2.8、24mm f/2が発売される??

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

次のシグマの新製品の噂

https://twitter.com/nokishita_c/status/1430768740447113220

軒下デジカメ情報局@nokishita_c

シグマが次に発表するレンズのうち一本は「90mm F2.8 DG DN | Contemporary」になるらしい。もう一本は「24mm F2 DG DN | Contemporary」? #噂

軒下デジカメ情報局

シグマが次に発売するレンズの噂がツイートされています。上記の画像はシグマレンズのイメージ画像です。ツイートによれば、次にシグマが発売するレンズは90mm F2.8 DG DN | Contemporary、24mm F2 DG DN | Contemporaryになるかもしれないとしています。

カメラの名称から、DGですのでいずれもフルサイズで、DNであることからミラーレスであることがわかります。また、Contemporaryなので比較的廉価で小型軽量なタイプになるだろうことが予想されますね。

同じようなレンズはなかったっけ?と思ったら、24mm F3.5 DG DNというレンズが2021年1月22日に発売されたばかりでした。開放f値をより明るくしたタイプになるのだろうと思います。24mm F3.5 DG DNは価格が記事執筆時点の最安値で5万1800円ですので、さすがにそれよりは高い価格になるのだと思います。

90mm F2.8 DG DNのほうは既存のContemporaryシリーズには似たようなレンズはありませんでした。明るい中望遠レンズになりますので、ポートレートや、形式の一部を切り取った写真が撮りたい人、背景ボケを活かしたい撮影などに利用できそうです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 90/2.8はマクロ?
    それとも相当小型軽量安価なのかな?

    24/2は24/3.5との差別化はどうするのか。
    Artだったら35/1.4や85/1.4と同じラインなんだと思えるけどContemporaryだと被りますよね。
    と思ってI seriesのサイトを見たらI seriesって2つに分かれてて、35/2と65/2は「高画質と常用性を両立 (作品づくりのパートナー)」、24/3.5と45/2.8は「コンパクトネスを追求 (撮影をもっと自由に)」となってて、噂の24/2は前者のほうということになるのかなと思いました。

コメントする