MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ニコン ニコンプラザの臨時休館を発表 新型コロナ拡散防止で

ニコン ニコンプラザの臨時休館を発表 新型コロナ拡散防止で

2020 3/02
ニュース
ニコン
2020年3月2日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ニコンプラザ臨時休館のご案内
2020年03月02日
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ニコンプラザ銀座・新宿・大阪・名古屋を3月2日(月)15:00~3月15日(日)まで臨時休館いたします。

>ニコンプラザ銀座
>ニコンプラザ新宿
>ニコンプラザ名古屋
>ニコンプラザ大阪

臨時休館に伴い、ニコンプラザ内以下サービスも期間中ご利用になれませんのでご案内申し上げます。

・写真展会場、ニコンサロン(銀座・大阪)、THE GALLERY(新宿・大阪)
>写真展

・各サービスセンター窓口(銀座・新宿・大阪・名古屋)およびNPS(ニコンプロフェッショナルサービス)窓口でのカメラ・レンズ製品、双眼鏡関連の点検サービス、修理受付、受け渡し
>修理「サービスセンターでお手続き」
※ お預かりしております修理品・点検品につきましても、ご案内しておりますお渡し予定よりお時間をいただく場合がございます。
>NPS

お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜わりますようお願い申し上げます。本対応につきましては状況の変化に応じて適宜見直す可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

(記事元)https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2020/0302.html

ニコンプラザが臨時休館

ニコンがニコンプラザを臨時休館するようです。理由は新型コロナウィルスの拡大防止のためとしています。期間は3月2日~3月15日だそうです。それに伴って、写真展やサービスセンター窓口、修理受付、受け渡しなども利用できなくなるようですね。

修理受付や受け渡しができなくなるのは結構大きいかもしれません。実際に窓口で受け付けや、受け渡しをして欲しい人には問題になる可能性がありそうです。ですが、電話やネットからの修理の申し込み、受付などはできるようですので、修理そのものに関する影響はなさそうです。

さらに広がる新型コロナウィルスの影響

先日、キヤノンが新型コロナウィルスの影響で部品の調達ができなくなり、工場を一時停止するという発表をしたばかりです。カメラ展示会であるCP+も開催が中止されました。そして、今回、ニコンがニコンプラザの中止を判断したということになります。

これに関してはカメラの展示会やショールームという性質上、仕方がないところがありますよね。カメラのショールームですと実際にカメラを触ったり、撮影してみたりということをすることになります。写真展のように写真を閲覧するような状況と異なり、間接的に人と人が接触するようなことになりますので、よりリスクが高いと考えられますよね。人が利用する度に、製品を消毒するというのは現実的ではなく、今回の決断は英断といってもいいと思います。企業的にも、濃厚接触者の接触場所が自社のショールームというのは受け入れられないということもあると思いますね。

今回の新型コロナウィルスに関しては様々な影響がでているわけですが、後から結果論で現時点の判断を批判することは簡単ですが、現時点で今後、どのようなことになるのかは判断できないわけですので、すべての人の公衆衛生を考慮して最大の配慮をするというのは重要なのかな?と思いますね。いま自分たちができることは、マメに手洗いする、特に用事がなければ外出しないなど、少しずつ心がけることが重要なのかな?と思います。

[template id=”4241″]

ニュース
ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン EOS Kiss M Mark IIを年内発表?? 3250万画素搭載の噂
  • もうカメラ展示会は不必要?? 市場縮小で不安視 継続のためどうすれば??

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • リコー GR IVの製品画像が流出 今週正式発表との噂も 画像からわかることとは!?
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー