MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. キヤノン 新ファーム公開 デジカメが乗っ取られる脆弱性に対応

キヤノン 新ファーム公開 デジカメが乗っ取られる脆弱性に対応

2019 11/21
ニュース
キヤノン
2019年11月21日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノンは11月21日、Webページ「キヤノン製デジタルカメラにおけるPTP(画像転送プロトコル)通信機能およびファームウエアアップデート機能の脆弱性について」を更新した。

キヤノン製デジタルカメラが実装しているPTP(画像転送プロトコル)通信機能とファームウェアアップデートの機能に関し、海外のセキュリティ調査期間から脆弱性が指摘されたことを受けての対応。第三者に乗っ取られたPCやスマートフォンにカメラをネットワーク接続することで、カメラが攻撃を受ける可能性があるという。

■対策ファームウェアを公開

Wi-Fi機能搭載もしくはWi-Fiアダプターやワイヤレスファイルトランスミッターを用意しているデジタルカメラに向け、ファームウェアアップデートを随時提供している。11月21日にも、新たに10機種に向けて対策ファームウェアが公開された。

機種ごとの対応状況一覧はキヤノンのWebページで確認できる。

□新たな対象機種(11月21日公開)

EOS 8000D、EOS M6 Mark II、EOS 6D Mark II、EOS 6D、EOS 70D、EOS 7D Mark II、EOS Kiss X10、EOS Kiss M、PowerShot SX740 HS、PowerShot SX70 HS

□今後ファームウェアを更新予定の機種(11月21日現在)

EOS 9000D、EOS Kiss X80、EOS Kiss X90、EOS Kiss X8i、EOS Kiss X9i、EOS Kiss X9、EOS M2、EOS M3、EOS M5、EOS M6、EOS M10、EOS M100、PowerShot G5 X Mark II

(記事を一部引用しています)

キヤノンがカメラの脆弱性に対応

キヤノンがカメラにある脆弱性に対応したファームウェアを公開しています。

この脆弱性というのは記事にもあるように、PTPという画像を転送するプロトコルに関する脆弱性で、悪意のあるアプリを仕込まれたPCやスマホにカメラを接続することで、PTPというプロトコルを通じてカメラを乗っ取られる可能性があるというものですね。

キヤノンは随時、様々なカメラのファームウェアをアップデートしているようですので、キヤノン製のカメラを所有している人は、自分のカメラが対象機種かどうか、対象機種なら新ファームが公開されているかどうかを確認したほうがいいようです。

[template id=”1378″]

まだ対応していないカメラの利用の注意点

まだ新ファームが公開されていないカメラについては、悪意のあるアプリがインストールされたスマホやPCに接続すると何かしらの被害がある可能性がありますので、信頼性のないPCやスマホなどにカメラを接続しない、一般的に公開されている無料WiFiなどに接続しないということが重要なようです。

なので、基本的に接続するPCやスマホ、無線LANは自分の所有している製品のみにしておいて、他人のPCやスマホに接続したり、WiFiで接続しないようにしたほうがいいようです。

恐らく何も問題がないとは思いますが、万が一ということがありますので、セキュリティに関しては臆病になるぐらい十分に気をつけて運用したほうがよさそうですね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

(記事元)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000069-impress-ind

ニュース
キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン Nikon Z 6/Z 7用最新ファーム公開 APS-C用レンズに対応他
  • ニコン 高級コンデジ発売の可能性!? Nikon DL復活はあるか

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー