NIKKORレンズ90周年
ニコンがNIKKORレンズ90周年を記念し、記念ロゴを制作したそうです。今年で90周年を迎えるに当たりイベントもあるようです。
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の写真・動画用レンズ「NIKKOR(ニッコール)」は、今年で発売から90周年を迎えました。ニコンでは、「NIKKOR」レンズ発売90周年を記念し、「NIKKOR」ブランドの強化・認知向上を目指し、さまざまなプロモーションを展開します。
その一つとして、「NIKKOR」レンズ発売90周年に際して、記念ロゴを制作しました。ロゴには、「NIKKOR」誕生以来歴史的に功績を残したレンズや、象徴的なレンズのシルエットを取り上げています。また、ロゴに記載している「A Story in Every Lens」は、「NIKKOR」レンズ1本1本にユニークな特長や想いがあること、それぞれに大切な瞬間を記録したストーリーがあることを表現しています。
さらに、「NIKKOR」レンズが提供してきた価値や品質、功績などに焦点を当てた動画も展開予定です。
ニコンがNIKKORレンズ90周年を迎えて記念ロゴを制作したとプレースリリースをだしています。
プレスリリースによれば、90周年を記念し、記念ロゴを制作するとともに、様々なプロモーションも展開していくようです。
そういえばニコンというブランドは有名かもしれませんが、NIKKORというレンズのブランドについては、カメラを趣味としている人以外はあまり知らないのかもしれないですね。以前はスマホメーカと組んで、スマホカメラのレンズにNIKKORブランドの使用を認めるようなことをするのではないかという噂もありましたが、残念ながら実現していません。
今後、そのようなブランドの使用許可やコラボみたいなものも行われるのでしょうか?
- Nikon Z5II 第一印象 Z6IIを超える性能で価格破壊を実現 ニコン購入者は悩むはず
- 【祝新製品】ニコン、キヤノン製品発売日順一覧表を更新 【R50 V・Z5II】
- ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
- 関税で米国カメラ価格が大幅上昇の懸念 今のうちに購入との声も 日本24%、タイ36%
- Nikon Z5II開発者インタビュー Z5IIはAF高性能高速化、暗所性能の向上を目標に開発
- ニコン Nikon Z5II正式発表 裏面照射型、EXPEED 7搭載 直販25万8500円
- 間もなく発表!? Nikon Z5IIの一部仕様と画像が流出か!? AF速度はZ5の3倍
- RED買収後のニコンの動画への関与と注力は予想していたよりも早かった
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
(記事元)https://www.jp.nikon.com/company/news/2023/1116_01.html
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (1件)
記念品として限定のアクセサリーシューカバーが発売されたりするのでしょうか?
デザイン次第では欲しいかも。