紅葉見頃予想発表
日本気象株式会社が、2023年の紅葉の見頃予想を発表しました。今年の紅葉はいつ頃が見頃になるのでしょうか?
それでは記事をみてみましょう。
記事元
全体的に遅い見頃に
記事では、各県の見頃の予想日や、その解説がありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
各県の現在の紅葉の見頃は上記の画像のようになるようです。当たり前ですが、北の寒い地方から、次第に南に降りてくる様子がわかりますね。一番遅いのは太平洋側の平野部付近で、11月30日以降が見頃になるようです。
桜と紅葉の季節は写真する絶好のタイミングになるわけですが、今年は上記の日程にあわせて撮影をしにいく必要がありそうです。
それにしても、紅葉の時期が遅くなりましたね。筆者の地域では、かつて文化の日(11月3日)に車で山間部にいくときれいな紅葉をみることができました。しかし、いま11月3日に紅葉を見に行ってもまだまったく紅葉していない状況です。それだけ温暖化が進んでいるということのでしょうね。
秋や春が短くなって、夏と冬だけになっている印象です。
主要メーカ別の最新記事
ニコン
- Nikon Z6IIIで鉄道撮影 “200mm以上の望遠で撮影すれば歪みはわからないレベル”
- ニコン 今後もカメラ中高級機の投入を計画 新規ユーザ、若年層の拡大に注力
- Nikon Z7IIが海外で14万円割引セール中 Nikon Z7III登場の前触れとの憶測も
- 8月のミラーレス販売台数ランキング キヤノン、ソニー絶好調 7種類のカメラがランクイン
- Z 35mm f/1.4は控えめな現代の名作 最も人気になるレンズだがニコンの最高ではない
- 最新カメラ対決 EOS R5 Mark II、Nikon Z8、α1の特徴とその評価
キヤノン
- キヤノン スピードライトEL-1を1年以上待ち続ける人も 供給不足の理由とは?
- EOS R5 Mark II 国内では納期6ヶ月 米国では在庫あり 供給不均衡でユーザが混乱
- EOS R6 Mark IIIの発表予定は来年第1四半期? 年内発売は絶望的状況か?
- 8月のミラーレス販売台数ランキング キヤノン、ソニー絶好調 7種類のカメラがランクイン
- 最新カメラ対決 EOS R5 Mark II、Nikon Z8、α1の特徴とその評価
- EOS R5 Mark IIに設定が保存されないバグがあるとの情報 新ファームで改善か?
ソニー
- フルサイズのエントリーカメラは画素数を3600万画素まで上げる必要がある??
- ソニー ZV-E10の新ファームを公開 画像転送の安定性改善ほか
- ソニーが動画撮影向けの16-300mm f/3.5-8 G パワーズームを計画中との噂
- α7SシリーズはFXシリーズと統合されシリーズ終了か?? α7S IVの噂まったくなく
- 8月のミラーレス販売台数ランキング キヤノン、ソニー絶好調 7種類のカメラがランクイン
- 最新カメラ対決 EOS R5 Mark II、Nikon Z8、α1の特徴とその評価
富士フイルム
- 富士フイルムのX-M5の噂されている仕様 11月までに発表か!?
- X-M5の新機能と期待 バリアングル液晶を採用との噂
- 富士フイルムのパノラマカメラはAPS-Cセンサーを横並びに?
- 富士フイルム X-M5にもフィルムシミュレーションダイヤルが搭載との噂
- 富士フイルムのX-T50はカメラを始める人に最適だが考慮すべき点がいくつかある
- カメラ新ファーム 「軽微な不具合の修正」だけでも適用したほうがいい理由
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (1件)
紅葉好きとしては、色づきも気になります。台風が直撃するか、寒暖差等もどうくるか他。そして撮影には天気の運もあって、例年9月後半からざわざわしますが、今年は確かに10月前半からでしょうか。