サムソン フルサイズセンサーを日本企業向けに供給?

 

来年にも大量生産を開始するという噂です。

 我々はサムソンば素晴らしいAPS-Cセンサーを製造する能力があることを知っている(NX1カメラを見て欲しい)。そして、いまだ多くの人がサムソンがAPS-Cまたはフルサイズセンサーを製造して他のメーカに供給することを望んでいる。
本当にそのようなことがおこることを示唆する証拠はまだない。しかし韓国のフォーラム内で大きな議論が私に興味を抱かせている。フォーラムの使用者によると

  • サムソン電子は有意義な数のフルサイズセンサーを製造しているところだ。それは技術的サンプルではない
    彼には来年には大量生産を始め日本に出荷する計画だ。だが彼らは特定の企業名をあげていない。複数の顧客に供給する計画のようだ。
  •  もちろん、これはただのフォーラムの話で信頼性はゼロだ。しかし私は手を合わせてこれが事実になることを祈っている。ソニーの支配を終わらせる時が来るだろう。

(記事を意訳しています)

完全に噂のようですが、このような噂がでているようです。
CMOSセンサーはソニーが1位ですが、サムソンも実は19%で2位のシェアを持っているようです。デジカメでは裏面照射型センサーとして多くの企業がソニー製センサーを利用しているようですが、寡占化が進むとデジタルカメラの心臓部を他のメーカに握られてしまうことになりますので、軒先をかして母屋を取られることになるのではないかと心配している人も居るようですね。
なのでそう考える人にとってはソニーとライバルになる企業がでてくると有り難いということになるわけですが、サムソンがソニーに対抗しうるセンサーを開発できているとするとソニーとしてもかなりの興味になるかもしれませんね。
詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。


(記事元)https://www.mirrorlessrumors.com/wild-rumors-about-samsung-producing-large-quantity-of-full-frame-sensor/

 

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です