キットレンズが設定されていないのは日本だけ?
先日、記事にしたNikon Z 6II/Z 7IIにレンズキットがないのはなぜ??は、皆さんに多くの興味を持っていただけたのか、多くの方に閲覧をしていただきました。今回の記事は、その記事の続きになります。
まずは先日の記事のおさらいです。Nikon Z 6/Z 7では標準レンズをキットレンズとした標準ズームレンズキットがありました。その他にはボディ単体での販売や、標準ズームキット、ボディ単体のそれぞれにFTZマウントアダプタが付属したFTZマウントアダプタキットというのも販売されています。ボディ単体、標準ズームキットの2種類のキットと、それぞれにFTZマウントアダプタの有無で合計4種類のキットがあるということになります。
ですが、Nikon Z 6II/Nikon Z 7IIにはキットがなくボディ単体しかありませんでした。それを記述したのが、先日の記事になります。
最近はレンズキットが発売されるケースがほとんどですが、直近でレンズキットが発売されなかったのは、キヤノンのEOS Rだったと思います。こちらは、本体とレンズが別々の販売で、だけど販売時に両方を購入すると代金が割り引きになるようなキャンペーンをしていたと記憶しています。
個人的には、これはキヤノンのマーケティングだと思っていました。つまり、レンズキットとして販売してしまうと、通常は例えばボディ単体と標準レンズキットは製品として別集計になってしまいますので、そのぶんランキングが下がってしまう可能性があります。ですが、レンズキットを設定せず、ボディ単体だけとして、レンズと組み合わせて購入した場合には割引をするという方法にすれば、レンズキットと同様に価格を安くすることもできると同時に、ランキング上ではボディ単体として集計されるので、それだけ合算されてランキングの上位にランクインする可能性が高まります。実際に、多くのキットレンズのバリエーションを用意したNikon Z 6は下位になり、EOS Rはボディ単体として比較的上位にランクインし続けたため、EOS Rのほうが売れているなという印象を持った人も多かったのではないかな?と思います。
なので、必ずしもボディ単体だけで販売することは珍しいことではないのですが、もしこれからNikon Z 6IIやNikon Z 7IIを初めてのフルサイズミラーレスとして購入しようと思う場合、レンズを別々に購入しなければならず、それだけ支払う価格が高くなる可能性があります。そうすると他社より高いお金を支払う必要になるため、コスパを考えて他社製品を購入するという人もでてしまう可能性があります。
ではなぜNikon Z 6IIとNikon Z 7IIにはキットレンズが設定されていないのでしょうか?
可能性としてはいろいろ考えられるわけですが、現状では様々なレンズが発売されているので、レンズを選択する余地があるので、現状、発売されているレンズから選択すればいいという可能性もありますし、Z 6IIやZ 7IIはほぼ既存のニコンユーザであるNikon Z 6/Z 7や、ニコンの一眼レフユーザの買い換えになる可能性が高いので、すでにミラーレス用レンズを所有しているか、FTZマウントアダプタを利用してFXレンズを利用できるので、わざとキットレンズを販売していないという可能性も考えられます。
イギリスとアメリカでレンズキットを発見
などと想像していたのですが、調べてみると面白いことがわかりました。実は、キットレンズが発売されていなかったのは日本だけだったのです。と、大げさなことを言ってすみません。すべての国を調べることはできないので、北米としてアメリカ、ヨーロッパとしてイギリスを調べてみたところ、どちらの国でも標準ズームレンズキットが発売されていることがわかりました。
上がアメリカニコンのサイトで、下がイギリスニコンのサイトになります(画像クリックで拡大します)。そして、どちらも標準ズームレンズキットがあることがわかります。イギリスに至っては、24-200mmの高倍率ズームのキットレンズまで設定されています。
これをみると、全世界でそうなのかどうかはわかりませんが、恐らく日本だけレンズキットが発売されていない状況だということがわかります。そう考えると、前述した様々なレンズキットがなかった理由についての憶測のうち、海外ではレンズキットがあるということで、否定されてしまう憶測もでてきてしまいますよね。
そうなると日本だけレンズキットがない理由を考えなければいけなくなるわけですが、現状、日本だけレンズキットがない理由というのは簡単に思いつくことができません。
ただ、Z 24-70mm f/4 Sをキットレンズにしてしまったのは、経営上は失敗だった可能性もあります。もともと単体で購入すると初値で12万円だった製品ですが、キットレンズとして購入すると実質7万円で購入できてしまうという価格的に非常にアンバランスな状態になっていて、せっかく高価で素晴らしいf/4通しのレンズなのにキットレンズの未使用中古品が廉価で販売されてしまうという状況になってしまっています。
いま現状では、Z 24-70mm f/4 Sの中古品はA級品で5万円ほどで販売されている状況です。もっと廉価なズームレンズを設定しておけば、f/4通しの標準ズームをもっと高く売れることも可能だったかもしれません。しかしキットレンズ化して5万円もディスカウントしてしまったので、Z 24-70mm f/4 Sの価格が中古市場で7万円以下になってしまうのは仕方がありません。
もしこれが日本特有の現象なら、日本だけキットレンズを設定しないという理由もわかりますが、海外の状況は不明なので、いまいちよくわかりません。ですが、日本だレンズキットが設定されていないのは何かしらの理由があると思いますので、そのあたりが気に掛かりますね。
[template id=”4241″]
コメント
コメント一覧 (4件)
私がz7+ftz+キットレンズの時にニコンのキャッシュバックがあることで、ボディとの実質差額はわずか3万円。つまり、小三元+ftzが三万円で買えちゃうなんて…価格が崩壊するのも想像できます。コロナで一時金欠になって、キットレンズを手放しだが、買い戻そうとしたら、4万から5万しかも中古!後悔…で…ござる
その点、キヤノンは上手くやったと思いますね。
一見するとRPが安く見えていましたが、実はレンズ込みで考えるとそうでもない....。
ニコンの企画部はあまりクレバーじゃない様ですね。
お金の儲け方を知らないというか、売り方を知らないというか......。
自分はキヤノンのやり方は上手いと言うよりセコいと思いますけどね。
もちろん商売ですから正直なだけではやっていられないのでしょうが、見せかけだけ安いというのは消費者を騙そうとしているとも見れるわけで、こちらとしては当然良い気分にはならない。
手抜きのレンズを付けているソニーも似た印象です。
その点ニコンは始めから小三元のレンズを付けて、レンズキットだけでも十分満足できるようように売っているのは好感が持てます。これを商売下手とこき下ろすのはいささか疑問です。
担当地域ごとに会社が違うのでセットにするものや値段も売り方もバラバラです
Filmmaker’s Kitは今回なくなりましたね