Nikon ZRにケージキットが登場
SmallRigがNikon ZR用のケージ、ケージキットを発売することが明らかになりました。
Nikon ZR用ケージキット:トップハンドルとサイドハンドル付きアドバンスケージキット
·プロフェッショナルハンドヘルドキット:スムーズなカメラの動きと楽な移動のために設計されています
·人間工学に基づいたトップハンドル:シリコン製のハンドルは滑りにくく、耐寒性に優れており、快適で安定した手持ち操作を実現します。
·輪郭のあるサイドハンドル:ワンタッチの角度調整で最適なハンドリングを実現し、スムーズな撮影セッションを実現します。
·専用のHDMIおよびUSB-Cケーブルクランプ:安定したデータ転送のために安全なケーブル接続を確保します。
·多彩な拡張オプション: 複数の取り付けポイントによりアクセサリを拡張でき、無限の創造性を育みます。
価格は2万7590円 9月30日から発送
SmallRigがNikon ZR用のケージ、ケージキットを発売することが明らかになりました。
上記の写真は、ケージ、トップハンドル、サイドハンドルなどがセットになったアドバンスケージキットで、価格は2万7590円になります。ケージとトップハンドルを利用することで、ダイナミックなアングルでも負担を最小限に撮影することができるそうですね。
またトップハンドルにはモニターを取り付けることが機能で、より大きなモニターで確認することができるようです。
ニコンの最新ニュース!
- Nikon ZRレビュー “価格の安さに疑いの余地はない”
- SmallRig Nikon ZR用ケージ、ケージキットを発売
- Nikon ZRはニコンにとってここ数年で最も重要なカメラだ
- Nikon ZRに感じる違和感 REDのブランド価値を下げたのではないか!?
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- 同じ部分積層型採用のNikon ZRとNikon Z6IIIの仕様の違いの比較表
- REDの技術を融合したZ CINEMAシリーズ最新製品 Nikon ZR正式発表
- Nikon Zrのレビュー動画が誤掲載で情報流出 仕様の全貌が判明か
- ニコン REDの機能が搭載されたNikon ZRの画像が初流出
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
Nikon ZRとNikon Z6IIIの仕様の違い
Nikon ZR | Nikon Z6III | |
センサー | フルサイズCMOSセンサー | ← |
センサータイプ | 部分積層型 | ← |
有効画素 | 2450万画素 | ← |
手ぶれ補正 | イメージセンサーシフト方式5軸補正 | ← |
記録画素数(最大) | 6048×4032ピクセル(サイズL:24.4M) | ← |
RAW | RAW14ビット(ロスレス圧縮、高効率★、高効率) | ← |
記録媒体 | CFexpress(Type B)、XQD、microSD | CFexpress(Type B)、XQD、SD |
EVF | - | 0.5インチ546万ドット |
シャッター | 電子シャッター | メカ、電子先幕、電子 |
電子シャッター速度 | 1/16000~30秒 | ← |
フラッシュ同調 | 1/60秒以下の低速シャッタースピードで同調 | 1/200秒以下 |
電子シャッター連続撮影速度 | ・低速連続撮影:約1~7コマ/秒 ・高速連続撮影:約16コマ/秒 ・高速連続撮影(拡張):約20コマ/秒 | ← |
測光範囲 | -4~17EV | ← |
ISO感度 | ISO 100~64000 | ← |
AF検出範囲 | -10~19EV | ← |
フォーカスポイント | 273点(シングルポイントAF時) 299点(オートエリアAF時) | ← |
動画ファイル形式 | NEV、R3D、MOV、MP4 | NEV、MOV、MP4 |
R3D NE | 対応 | - |
REDWideGamutRGB | 対応 | - |
Log3G10 | 対応 | - |
シネマティック動画モード | 対応 | - |
パッシブサーマル設計 | 対応 | - |
音声記録方式 | リニアPCM(48kHz 24bit/32bit float) | リニアPCM(48kHz 24bit) |
RECランプ | 対応 | - |
液晶 | バリアングル式4.0型TFT 307万ドット | バリアングル式8cm/3.2型 210万ドット |
シュー | デジタルアクセサリシュー | アクセサリシュー |
バッテリー | EN-EL15c | ← |
撮影可能コマ数(最大) | 約370コマ | 約410コマ |
寸法(幅×高さ×奥行き) | 約134×80.5×49mm | 約138.5×101.5×74mm |
質量(本体のみ) | 約540g | 約670g |
直販価格 | 29万9200円 | 39万6000円 |
コメント