MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン EOS R6 Mark II発表日が流出?? 11月2日要注意か?? 気になる仕様も

キヤノン EOS R6 Mark II発表日が流出?? 11月2日要注意か?? 気になる仕様も

2022 10/31
新製品の噂
EOS R6 EOS R6 Mark II キヤノン
2022年10月31日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

EOS R6 Mark IIは2022年11月2日に発表か?

EOS R6 Mark IIの発表日に関する噂がでてきています。いつ発表される可能性があるのでしょうか?

それでは記事を見てみましょう。なおアイキャッチ画像はEOS R6です。

how2fly@camerainsider

November 2,2022 JST
Mark the Date for Canon EOS R6 Mark II

how2fly

November 2,2022 JST
Mark the Date for Canon EOS R6 Mark II

— how2fly (@camerainsider) October 31, 2022

先日からEOS R6 Mark IIの噂がでてきているわけですが、今回はEOS R6 Mark IIの発表日に関する噂がでてきています。その噂は上記のようなもので、日本時間(JST)で2022年11月2日に発表があることを示唆しています。

内容的には、「日本時間で2022年11月2日を、EOS R6 Mark IIの日付として要注意」ぐらいのニュアンスでしょうか?確実に発表されるとしているわけではなく、その日付をチェックしておけぐらいの内容になっています。

how2fly氏はインサイダーか否か

これまでhow2fly氏は様々な、カメラに関する噂をtweetしているわけですが、実際に情報源を持っている人なのかどうかは結構微妙です。

以前には、Nikon Z 8に関する噂を様々提供していて、10月までにNikon Z 8が発表される可能性があるという噂をtweetしていましたが、ご存じの通り、結局は11月になりつつある現在でもNikon Z 8は発表されていません。恐らく、年内のZ 8の発表はなさそうです。

さらに、これまでhow2fly氏のtweetが正しかった事例は数例のみで、しかも今回のように発表直前になって、製品の発表日や、発表される製品を匂わす程度のものに留まっています。

たぶん、この程度の情報であれば各種のカメラ関連のネットメディアに関係している人なら、だれでも入手できる情報である可能性が高いと思います。

通常、ネットメディアなどに対して、メーカは発表前の製品を貸し出して、あらかじめ予定稿として記述をしてもらっていることが多いです。このようにすれば発表と同時にネットメディアが、その製品に関するレビュー記事を掲載してくれるので、メディア上でも目立ちますし、それがさらにSNSなどで広まる可能性もあり、宣伝効果が高まる可能性があります。

なので、ネットメディアや、カメラ関連の雑誌などに従事していて、ある程度の立場にある人であれば、いつ、どのようなカメラが発表されるのか程度の情報は入手可能だと思います。もちろん通常は秘密保持契約を結び、特定の日時までは情報を流出させないように契約するわけですが、匿名でtwitterにtweetするぐらいなら恐らく特定されることはないので、抑止力にはならず、そのようなtweetも可能になっているのでしょう。

というわけでちょっと話がそれましたが、EOS R6 Mark IIの発表そのものは11月にあるという噂は以前からありましたので、11月2日に行われる可能性はあると思います。とくに、今回のtweetでは、JSTという日本時間で発表日を指定しているところが、ちょっと信頼性を増しているような印象を持っています。

さて、実際に2日の発表はあるのでしょうか?それともないのでしょうか?気になりますね。

EOS R6 Mark IIの仕様などに関しては下記の関連投稿からどうぞ。

この記事の関連投稿

  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
EOS R6 EOS R6 Mark II キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン EOS R6 Mark IIの価格が流出?? 円安でカメラ価格はどうなるのか??
  • ニコン Z 7IIキャッシュバック実施でZ 7IIIは来年以降?? 一方Z 6IIIは発表近い??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー