MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコンが今後数日に新製品を発表しないという噂の意味

ニコンが今後数日に新製品を発表しないという噂の意味

2022 9/07
新製品の噂
ニコン
2022年9月7日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ニコンが今後数日に新製品を発表する情報はないという噂が掲載されています。どのような意味なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

今後、数日のニコンの新製品の発表に関する情報は何もない

最新のティザー、情報の流出、噂ですでに気がついていると思う。多くの写真関連メーカは年末商戦に備えて今後数日間に新製品の発表をするだろう。ニコンが今後数日間に新製品の発表を執り行うという確かな情報を私は得ていない。これが意味することは二つだ。

  • “開発発表”が行われる(単なるプレスリリースで)
  • ニコンは今後数日に何の新製品発表も行わない

開発発表は実際の製品と紐付いていないので、予測することが非常に難しい。これがニコンがここ数年で発表を増やした理由の一つだ。

NikonRumors

噂によれば、今後数日間、ニコンが何かしらの新製品の発表をすることはないということです。これが何を意味しているのかというと、昨日もソニーが新製品を発表していましたし、明日も富士フイルムのXサミットで新製品が発表される予定ですが、年末商戦に向けてここ数日で発表される新製品が非常に多い時期なのに、ニコンからの新製品発表は何もないということです。

ということはニコンから年末にかけて新製品が何も発表されないということを示唆しているということになります。

このことから可能性は二つあるとして、単なる開発発表のリリースを出すか、もしくは実際に何の発表もないという可能性を指摘しています。

噂のNikon Z 8はどうなったのか

最近、Nikon Z 8の発表の噂が結構でていました。8月中に発表という噂もありましたが、今は9月で残念ながら発表は行われていません。そして、how2fly氏がtwitterで記述していた噂ではNikon Z 8の発表は9月ということでした。しかし、いまのところ何もなく、上記の噂が正しければ9月中旬ぐらいまでは何の発表もないらしいことがわかります。

もしニコンがNikon Z 8の開発発表をするとしても、少なくともティザーサイトぐらいは公表するのではないかと個人的に思います。Z 6/Z 7/Z 6II/Z 7II/Z 9のいずれもニコンはティザーを公開していました。それがないということは少なくともNikon Z 8の開発発表はしばらくなさそうに思えます。そうすると年末にNikon Z 8が発売される可能性もかなり下がってくるのではないかと思いますね。

いまニコンはNikon Z 9のバックオーダーを大量に抱えていますので、これが解消するまではハイエンドのカメラを発売することは難しいのではないかと思います。

そう考えるとエントリークラスなどの開発発表があるかどうかということになると思いますが、エントリークラスのようなカメラの開発発表がある可能性はかなり低いと思うので、今後、ニコンから何の発表もないというのが正しいところではないかと思います。一発逆転でNikon D880なんかの開発発表だったら嬉しいのですけどね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン RFマウント互換AFレンズの販売停止要請を認めた??
  • キヤノン "サードパーティレンズは速くとも24年末まで期待できない"

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー