X-T5の噂
富士フイルムのX-T5に関する噂が入ってきているようです。内容はX-T5のセンサーに関するもののようですが、どのような内容なのでしょうか?
それでは、噂の中身をみてみます。
それは5月のXサミットから、最も多く寄せられた質問の一つだ。
そして本日、その答えを見つけるだろう。
情報筋からの返答は、しかしご存じの通り、もし私が情報をシェアする場合には、その情報を信じるできる理由があることを意味している。私の目には、それは信頼できる情報筋から言われたのと同じぐらい信頼できる。
その噂はこれだ。
富士フイルム X-T5は4000万画素で非積層型センサーになり、それはX-H2 HRで利用されているものと同じ物になる。富士フイルムは積層型センサーバージョンのX-T5を発売する計画はなく、従ってX-T5sもない。
FujiRumors
噂によれば、X-T5のセンサーは4000万画素の非積層型センサーが搭載され、積層型のセンサーを搭載されないとしています。そして、積層型搭載バージョンも後から発売されるということもないようで、なのでX-T5sという積層型センサー搭載バージョンの発売もないだろうとしていますね。
富士フイルムの新型センサー
富士フイルムは、今後のカメラに搭載するセンサーとして、以下のようなセンサーを搭載するとされています。
・2600万画素 X-Trans CMOS 5 HS 積層裏面照射型センサー
・4000万画素 X-Trans CMOS 5 HR
2600万画素のほうは積層型センサーで高速連写が可能なタイプ、4000万画素は非積層型のイメージセンサーです。この2600万画素センサーはX-H2Sに搭載されており、次に発表されるX-H2には4000万画素の積層型センサーが搭載されると言われています。
そして、富士フイルムは次のX-T4には、どちらのセンサーが搭載されるのか?といったことが話題になっていたわけですが、今回の噂はその疑問を解決するものとなっているわけです。
動画に関しては8kが撮影できる4000万画素か、6k動画で構わないなら2600万画素か、静止画では野生動物の撮影など連写性能が欲しい場合には2600万画素か、一般利用なら4000万画素かという区別になるようです。そして、4000万画素機が欲しいか2600万画素機が欲しいかというのは、需要的には半々になっているようで、X-T5でも積層型センサーが欲しいという人は一定数いるのでしょうね。
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (3件)
積層型センサーは非積層型と比べてS/N比が悪くなりますから画質を優先したのでしょう。
高速連写をしないなら賢明な判断だと思います。
積層型であれ裏面照射であれ画質とトレードオフの関係なので適材適所ですね。
やはり積層型センサーはまだまだコストが高いのでしょうね。
X-T5に載せるとおそらくX-H2Sと同じくらいの価格帯になってしまうのでしょう。
2600万画素のままでいいという方はしばらく併売されるであろうX-T4を、X-T5は4000万画素に突入という感じで差別化でしょうか。
しかしそうなるとこれまでの流れ的にX-Pro4やS20やT40やE5も4000万画素のX-Trans CMOS 5 HRが搭載されるということになりそうですね。
9月のX-H2発表が楽しみです。
個人的には驚きの4000万画素を出してくるフジなので、想像を超えてくるかもしれませんが、身も蓋もないもない感じですが、4000万画素X-H2の評判に依るのではないでしょうかね。また疑い深いので、X-T5自身も出るかどうか問題がないのかとも思ってしまいますが。