MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Nikon Z 50、Nikon Z 6売れ筋ランキング急上昇 キャッシュバック効果絶大??

Nikon Z 50、Nikon Z 6売れ筋ランキング急上昇 キャッシュバック効果絶大??

2020 2/15
販売・価格情報
2020年2月15日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

1位(全体4位) オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト
2位(全体5位) パナソニック LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ
3位(全体6位) オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー

6位(全体10位) ニコン Z 50 ダブルズームキット

(記事を一部引用しています)
(記事元)https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

BCNがデジタル一眼カメラ売れ筋ランキング公開

BCNがデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。上記は、そのランキングからミラーレス一眼カメラを抽出したものです。全体のランキングは記事元からご覧ください。記事によれば、ミラーレス一眼カメラの売れ筋ランキングは、集計期間2020年02月03日~02月09日で上記のようになっているそうです。

ニコンは全体のランキングで前週の16位から10位にランクアップしていて、かなりランクアップしていることがわかります。これは恐らくですが、Nikon Z 50のキャッシュバックキャンペーンが2月6日から開始されたことが影響していると考えられますね。集計期間は2月3日~2月9日までですから、キャッシュバックキャンペーン開始後の集計は4日間しか含まれていませんので、この結果はかなり素晴らしい結果になっているのかな?と思います。

絶大な効果があるキャッシュバックキャンペーン効果

Nikon Z 50ダブルズームキットもキャッシュバックキャンペーンの開始でランキングが急上昇しているわけですが、Nikon Z 6もキャッシュバックの開始でランキングがかなり急上昇しています。

ランキングによれば、Nikon Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキットが前週では62位だったものが、今週のランキングは25位となっています。これは、ソニーのα7 IIIズームレンズキットの20位と非常に近いランキングになっていて、Nikon Z 6はかなり売れていると考えることができそうですね。

Nikon Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキットの現在最安値は24万3000円ほどになっていて、キャッシュバックの4万円を考慮すれと20万円ほどで購入できる計算になりますので、いまNikon Z 6はかなりお得な価格になっていると考えて良いと思いますね。

特に最近のニコン製品はキットレンズの性能が非常に優秀なので、Nikon Z 6は10万円台でf/4通しの標準ズームがついてくることもあり、非常にコスパが高いキットだと思いますね。

製品は長く製造を続けたほうが量産する効果でコストが下がりやすくなります。なので、カメラについて部品、筐体のデザインなどできるだけ先を見据えて設計をして、同じ部品をできるだけ長く使えるような設計をすることが、将来的なコストの低下につながると思います。なのでカメラメーカも様々な部品や筐体のデザインなど、将来性を見据えて設計して、同じものをできるだけ長く利用するような方策にしたほうが、より低コストでカメラを作ることにつながるのではないのかな?と思いますね。

今は苦しい時だと思いますが、とにかく頑張っていい製品を供給し続けて欲しいと思います。

[template id=”4241″]

販売・価格情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 未現像写真フィルムが持ち込みX線検査で影響の可能性と注意喚起
  • ニコン Nikon Z 6/Z 7の新ファーム来週公開?? AF性能向上

関連記事

  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー