MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 富士フイルム GFX50S MK IIの価格が流出?? かなりの低価格と噂

富士フイルム GFX50S MK IIの価格が流出?? かなりの低価格と噂

2021 6/26
新製品の噂
GFX50S II 富士フイルム
2021年6月26日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

GFX50S MK IIの価格が流出

速報:GFX 50S MK IIの価格が流出

いつものように、私が噂をシェアするときは、その噂が正しいと確信している。

しかし最近、世界は大きく狂い、部品の不足、サイバー攻撃、世界的パンデミック、エイリアンの侵略などで、すべてが絶えず変化している。

この但し書きを踏まえた上で、今日、我々の情報筋によればGFX 50S MK IIが3999ドルの価格で市場に投入されると述べたいと思う。

いま、この情報をシェアするということは、それはその価格はこれ以上の大きな変化が恐らくないだろうことを確信しているということだ。しかし、もし何かある場合には、またお伝えしよう。

富士フイルムGFX 50S MK IIは現在のGFX50の古き良き5000万画素センサーを搭載し、GFX 100Sと同じ筐体で、ボディ内手振れ補正を搭載し2021年後期に登場する(しかし8月27日ではない)。

-FujiRumors

記事によると、GFX 50S MK IIの価格が流出したとしています。価格は3999ドルになるようで、これは記事執筆時点の為替レートで換算すると、約44万3000円になります。中判センサーを搭載したカメラとしては、かなりコスパが高いのではないかと思います。

ちょっと話がそれますが、記事中のエイリアンの侵略というのは、トランプ前大統領が在任中の命令によって、各省庁が提出したUFO関連の情報開示によるもので、海外ではその内容についてかなり興味深く報道されているようです。たぶん、その内容を受けてのことだと思いますね。

トランプ前大統領がいまなんで?と思うかもしれませんが、大統領の任期が切れる直前に、180日以内に報告書をだせという命令をしたそうで、ちょうど半年後の今の報告書の提出ということになっています。

かなりの戦略的価格になる可能性

以前でも記事にしましたが、旧機種であるGFX 50Sや、廉価機種のGFX 50Rの売り出し価格は以下のようになっています。

・GFX50Rボディ 54万8690円
・GFX50Sボディ 72万3654円

このことから、GFX 50S MK IIは、もし約44万円というのが本当であれば、GFX 50Rの売り出し価格よりも10万円安く、GFX 50Sの売り出し価格よりも30万円弱安いという計算になります。この価格だけをみるとにわかには信じられません。

もし仮に本当だとすると、5140万画素のセンサーを搭載した中判センサーが50万円以下で手に入ることになりますので、フルサイズセンサーのカメラではなくGFX 50S MK IIを購入したいという人が増えてもまったくおかしくないと思います。

実際にはどのような価格になるのでしょうか。かなり楽しみになってきましたね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
GFX50S II 富士フイルム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン いよいよEOS R3を6月29日に発表と噂 五輪前の正式発表か??
  • Windows 11正式発表 10から無料で移行も高いハードル

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー