OMデジタルOLYMPUS PEN E-P7を正式発表
シンプルで上質、PEN ならではの“持つ歓び”を感じさせるデザインにクリエイティブな写真表現を可能にする機能を満載したミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」を発売
OM デジタルソリューションズ株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:杉本 繁実)は、「OLYMPUS
PEN」シリーズならではのシンプルで上質なデザインの「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」を、2021 年 6 月 25 日に発売します。写真を好みの表現に仕上げられる「プロファイルコントロール」を備え、2000 万画素※1Live MOS センサー、ボディー内 5 軸手ぶれ補正などの高い基本性能により、「M.ZUIKO」レンズの描写力を生かしたハイクオリティな撮影が楽しめるカメラです。
OMデジタルがOLYMPUS PEN E-P7を正式発表しました。発売予定日は2021年6月25日とのことです。あわせてオリンパスの製品サイトにも製品ページが追加されています。
仕様的には2000万画素センサーを搭載し、TruePic VIIIを搭載しているとしています。さらにボディ内手振れ補正があり、最大で4.5段分の補正効果があるとしています。
カメラには顔優先/瞳優先AFを搭載し、最近の流行に合わせた内容となっていますね。動画は4k動画が30pで撮影可能です。
中身はE-M10 Mark IV?
仕様をすべて比較したわけではないのですが、主な仕様を見比べると仕様的にはほとんどE-M10 Mark IVと同じ機能になっているようにみえます。ということは、形が異なるだけのE-M10 Mark IVということになるのかもしれません。
ちなみにE-P7ボディの店頭予想価格は9万4000円前後だそうです。OM-D E-M10 Mark IVの初値は8万7120円となっていて、EVFなしでE-M10 Mark IVより高いというのは考えられないので、どういう位置づけのカメラになるのでしょうね。単純にE-M10 Mark IVのEVFなしバージョンという位置づけになるのでしょうか?
[template id=”4241″]
コメント
コメント一覧 (3件)
いつも思うのですが、オリンパスの液晶パネルの分厚さはなんとかならないものでしょうか。
正面から見るとかっこいいのですが、ボディーの裏面が野暮ったい
写真を見てかっこいいと思い商品を触りに行くとギャップでいつもげんなりします・・・
キタムラで84150円のようです。若干高いのかな(EVFなしなので)という気もしますが、まあしょうがない値付け(少しプレミアム路線)でしょうか。ダブルズームキットは現段階で販売せずで、位置づけ、販売戦略上は、E-M10やE-PL10と違うということもあるのでしょうか。見た感じからPL10を基礎に置くと思ったのですが、M10を基礎においているようで、重さもPL10よりもかなり軽くなっていたりと、個人的には意外でした。PL10をどうするか、その後継を販売するか(名称はPL20?)等、少し興味があります。
しかし、以前のインタビュー話ではTG-7がまず出るのかとかの話だったような気がするのですが、少し意外?な展開のような。次は、レンズ交換型の噂でいえば順当にはソニーのZV-E10の発表だと思われますが、どうなのでしょう?
アルミ削り出しのダイヤル類・・・って書いてありましたけど、ボディ本体は金属ボディってわけではないのかなあ??
ちょっと高級感のある入門機??
ま、なにはともあれ、OLYMPUSの名前が残ったのは朗報でござる。
まさか、今回っきりで次回からは別名で・・・とはならないだろうなあ。
メーカーからの正式表明ありませんからね。