MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 富士フィルム 新レンズのリーク画像 XF70-300mm XF27mm GF80mm

富士フィルム 新レンズのリーク画像 XF70-300mm XF27mm GF80mm

2021 1/22
新製品の噂
富士フイルム
2021年1月22日
当ページには広告が含まれています。
レンズのイメージ画像
  • URLをコピーしました!

軒下デジカメ情報局 @nokishita_c
富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」「XF27mmF2.8 R WR」「GF80mmF1.7 R WR」の画像。#噂

(記事を一部引用しています)

富士フイルムの新レンズのリーク画像

軒下デジカメ情報局が富士フィルムの新レンズについての情報をツイートしています。引用した画像の他にも様々な画像がありますので、具体的な内容は記事元リンクからご覧ください。

記事では、富士フィルムから発売される新レンズの画像がツイートされています。具体的には以下のレンズになるようですね。

・XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
・XF27mmF2.8 R WR
・GF80mmF1.7 R WR

これらのレンズについては、ニューヨーク時間の1月27日の午前8時に発表されると噂されているものですが、軒下デジカメ情報局ではすでに海外のニュースサイトでこれらのレンズの発表があったというツイートもしていて、ちょっと情報が錯綜している感じになっているようです。

ちなみに、このほかにも以下のカメラが発表されると噂されています。

・GFX 100S
・X-E4

富士フイルムは早くから中判センサー搭載のカメラに取り組んでいますし、APS-Cも趣味性の強いカメラを発売してい増す。かなり中毒性の高い製品で、コアなファンも確実に増えているようですので、今後の製品にも期待したいところですね。

(記事元)https://twitter.com/nokishita_c/status/1352488987340890112

[template id=”4241″]

新製品の噂
富士フイルム
レンズのイメージ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー αシリーズの意味深ティザー広告掲載 どのような製品の可能性??
  • キヤノン EOS R5の新ファームが2月に公開されると噂

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • mzdog より:
    2021年1月23日 10:03

    XF27mmF2.8 古いタイプっていうか、絞り環のないやつ持ってます。
    あんまり使ってません。
    でも、新型出たら欲しいです^^;
    多分、X-E4のキットレンズとして出すのかなあ・・・・
    富士フィルムのカメラって、中身は同じようなもの?なんだけど、うまいことキャラを分けてるんですよね。
    コレクターじゃないけど、新しいの出たら、ああこれも欲しいなあと思わせられる魅力がありますなあ。

    返信
  • M爺 より:
    2021年1月24日 09:05

    フイルムカメラ時代に各メーカーがこぞって出したパンケーキレンズ40㎜(フルサイズ換算)ですね、旧来型に絞り輪をつけて発売ですか‥‥?、FX10-24/4に続いてリニューアル化ですね。FX交換レンズには是非他のレンズにも絞り環に絞り値を刻印して欲しいと思います。X-T4以後、画像・色彩ともに表現域の幅がさらに広がったように思いますが、手ブレ補正無しでもコンパクトであろうX-E4にはX-E1時代からEシリーズを使い続けて来たFUJI-Xシリーズファンの一人として、楽しみのしています。それといよいよ超望遠域の70-300にも期待が持てそうですね。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー