MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. パナソニック LUMIX S5 Mark IIを来年2月に発表か??

パナソニック LUMIX S5 Mark IIを来年2月に発表か??

2022 11/07
新製品の噂
S5 Mark II パナソニック
2022年11月7日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

パナソニックがLUMIX S5 Mark IIを発表?

パナソニックがLUMIX S5 Mark IIを発表するかもしれない、そんな噂がでているようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。なおアイキャッチ画像はLUMIX S5です。

パナソニックはLマウント用の新しいLumix S5 Mark IIを2023年2月、日本でのCP+の開催中に発表すると噂されている。Mark IIモデルは、2020年9月に発表された現在のLumix S5バージョンの後継機種になる。

PhotoRumors

と、いうことです。CP+とは毎年2月に開催される日本で最大のカメラ展示会で、それにあわせて新製品を発表することはよくあります。

パナソニックはそれにあわせてLUMIX S5 Mark IIを発表する可能性があるということのようですが、実際にはどうなるのでしょうか?気になりますね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
S5 Mark II パナソニック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン 今後の新製品の噂 EOS R100、EOS R7 Cなど
  • シグマ "Foveonは小型センサーの試作品待ち" 開発は難航??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • toka413 より:
    2022年11月7日 19:46

     根に持つタイプかもしれないですが、PhotoRumorsの噂だと信用できない感じもします(4/3Rでも同じことを言っていたかもしれないですが)。。。。 S5Ⅱだと比較的小型で、個人的にはそれの方が好みですが、パナソニックもGH6他頑丈なので大きいのはしょうがない的なことは改めたのでしょうかね。位相差AFも搭載されることになれば、個人的にはさらに良いですが、どうでしょうか。しかしそうなると今まで迷走していたのではないか、ともなりますし、2マウント体制は残っていますし、まだ前途多難のような気もします。ですが、やはり頑張ってほしいです。しかしGF10が販売終了?すると後継機種は?の方が気になっています。

    返信
  • 仲人 より:
    2022年11月8日 04:37

    S1/S1Rはやはり大きく重かったのでS5のほうに力を入れるのは正しいと思います。
    ただコントラストAFを貫くのか像面位相差AFを遂に導入するのか、今のままではソニー/キヤノン/ニコンとは色々と間を空けられてしまっているので、Lマウント同盟が活気付くようなボディに仕上げてほしいですね。

    返信
  • 1toZ より:
    2022年11月8日 20:22

    S5 は α7III 、Z 6 と同じソニー製の裏面照射2400万画素のセンサーを使っていると言われています。
    α7IV の3000万画素センサーがいよいよ外販されて S5II に採用されるようなこともあるのでしょうか?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー