MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー α7R Vの画像が初流出?? 画像からわかることは

ソニー α7R Vの画像が初流出?? 画像からわかることは

2022 10/23
新製品の噂
α7R V ソニー
2022年10月23日
当ページには広告が含まれています。
α7R IV
  • URLをコピーしました!
α7R IV

α7R Vの画像が流出?

α7R Vの画像が流出したという記事が掲載されています。どのような画像が流出し、そしてその画像からは何がわかるのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

これが、10月26日に発表されるα7R Vから私が投稿できる最初の画像だ。この画像から言えることは・・・

  1. 他のwebサイトに投稿された画像にあった上部左側のダイアルはフェイクだった。数週間、私が言い続けていたことだ。
  2. α7R IVにあった4k動画と、Seady Shotの表記がなくなっている。
  3. この画像からわかる唯一の重要なことは、バリアングル液晶を採用しているということだ。一番左側に液晶のマウントポイントが見える。

SonyAlphaRumors

ソニーのα7R Vの発表が数日後に迫っているわけですが、少しずつではありますが、様々な情報が流出してきているようです。今回、様々なα7R Vの噂がでてきていますので、まとめてお伝えしたいと思います。

まず、上記の噂ですが、これがα7R Vと言われている画像だそうです。かなりの近接撮影になっているのでよくわからないと思いますが、カメラの左肩部を上からみた画像になるようです。右側のボケている部分はEVFのある軍艦部だと思われます。α7R IVの上部から撮影した画像を引用してみます。

ソニーWebサイト

このように比較するとどの部分なのかわかりやすいと思います。この画像と比較すると、流出した画像というのはカメラの左肩部の一部を撮影した画像であることがわかります。記事でも記述されていますが、4Kという表記と、Stady Shot INSIDEという表記がされていないことも確かにわかります。

流出した画像では、背面液晶と思われる部分と本体の間にスリット状のようなものがあることがわかります。これをみると、確かにバリアングル液晶になっているようにも見えますが、これだけでは実際にはよくわからないのかなというのが正直なところです。

より集光量を高めたイメージセンサーを搭載?

α7R Vについては、この他にもいくつかの噂があるようです。

ソニーのα7R Vには、恐らくより集光能力の高い新しい6100万画素センサーがある

私は二つの新しい情報筋から、この情報が正しいという確信を得た。

  • α7R Vは新しい6100万画素センサーを搭載する
  • さらなる集光のために改良された裏面照射型センサー
  • 新しいBIONZ XR(新バージョン)と新しい裏面照射型センサーにより改善された画像品質

その噂の一つがこの噂で、ソニーは何かしらの新しい技術により、さらに集光能力を高めたイメージセンサーを搭載してくる可能性があることが示唆されています。

このような新しいイメージセンサーを搭載し、さらにイメージプロセッサについても最新のものが搭載されていることから、ダイナミックレンジが高く、ノイズの少ないカメラになっている可能性が高そうです。また、AIの採用により被写体追尾性能についても向上していると考えられ、かなり大幅な機能向上している可能性があるため、かなり期待できるカメラになっていると思われますね。

発表は10月26日ということですが、果たしてどのような製品になるのでしょうか?

この記事の関連投稿

  • ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
α7R V ソニー
α7R IV

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • OMデジタル OM-5の仕様一部流出か 最大7.5段分の手ぶれ補正搭載
  • 富士フイルム X-H2のセンサーはAPS-Cの限界を超えた・・のか??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー