MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. OMデジタル OM-5を今月末にも発表??と噂

OMデジタル OM-5を今月末にも発表??と噂

2022 6/05
新製品の噂
OM-5 OMデジタル
2022年6月5日
当ページには広告が含まれています。
OM SYSTEM OM-1
  • URLをコピーしました!
OM SYSTEM

OM-5の噂

新しいOMデジタル OM-5が、今月遅くに発表されると噂されている。この情報は複数の中国版twitterのウェイボーの複数の情報筋からのもので、我々は以前の報告から知っているように、そこでは多くの信頼性のない情報が共有されているので、OM-5の噂については話半分として欲しい。これは、OM-5に関する報告の一例だ。

・高感度ISOが3段ぶん向上
・1.5段分のダイナミックレンジの向上

OM-5の噂は、数日前にOM-1が最初に店頭に並んだころから知っており、OMシステムは収益を得るためにすぐに他の製品が必要になるだろう。

PhotoRumors

最近、いろいろと噂になっているOMデジタルのOM-5ですが、今月にも発表される可能性があると報告されています。アイキャッチ画像はOM-1のイメージ画像です。

OM-5については様々な噂がでていて、かなり混沌とした状態になっています。ある情報によれば、今年の夏頃に発表というものがあったり、7月または8月に発表という噂もありました。今回の噂では今月遅くにも発表があるかもしれないということで、発表時期に関してはまた異なる情報が出てきた形になります。

ただ、今回報告されている仕様については詳細な仕様ではなく、センサーの感度やダイナミックレンジが向上しているという程度に留まっています。やはり、あまり詳しい情報はでていないというのが本当のところのようですね。

そして、最近、様々なOM-5の話がでてくるのは中国のSNSから発信されたものが多いようです。最近は中国経由で様々な情報が漏れてきていますが、同時に噂レベルのものもおおく発信されているようで、情報を見極めるのが難しそうですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
OM-5 OMデジタル
OM SYSTEM OM-1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • OM-5は4100万画素センサーという噂はフェイク?? 最近多いフェイク情報
  • ソニー70-200mm F2.8 GM IIのDxOMark値公開 大三元レンズでトップに

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 1toZ より:
    2022年6月5日 21:59

    OM-5 があったとしても当然新製品もあるだろうとしか思わないですが、
    「OM-5の噂は、数日前にOM-1が最初に店頭に並んだころから知っており、OMシステムは収益を得るためにすぐに他の製品が必要になるだろう。」
    って、品切れではない=売り上げが立たない、とみなしているということですよね。
    供給難の今だからか、OMDS の経営の難しさを知ってのコメントか分からないですが、
    在庫があるだけで次の製品を発表しないといけないとすると無茶苦茶な話だと思いました。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー