MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. カメラ業界・市場動向
  3. ニコン 短期間でのシェア1位の獲得に自信 フルサイズセンサーカメラで

ニコン 短期間でのシェア1位の獲得に自信 フルサイズセンサーカメラで

2018 11/13
カメラ業界・市場動向
ニコン
2018年11月13日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ニコンはフルサイズ市場でシェア1位になれると考えているようです。

 Dpreviewのニコン幹部と技術者とのインタビュー記事の簡単なまとめ。

・ニコンはフルサイズセンサー市場で、すぐに1位なれると信じている
・Nikon Z6とZ7の発売を開始してからも、D850の需要は依然堅調である。
・現在、ミラーレス市場でのシェアは約40%であるが、2020年以降、ミラーレスが一眼レフを超えることが予想される。
・現在は、他のセンサーサイズを搭載したミラーレスカメラは検討していない(APS-CのZマウントは検討していない)
・ニコンはプロ用動画撮影機器を提供する会社として認識されたいと考えている。
・光学補正の開発についても継続することを予定している。
・将来的に一眼レフを発売する計画がある。

(記事を一部引用しています)

ニコンは将来的にフルサイズ市場で1位のシェアを獲得できると考えているようです。

この数字はミラーレスだけでなく一眼レフ含まれた数値で、フルサイズセンサーだけのレンズ交換式カメラのシェアが手に入らなかったのでこのシェアの獲得が難しいのか、そうでもないのか判断するのは難しいところですが、それでもキヤノンやソニーがいるなかでは、なかなか難しい目標だなと思いますね。

さらに多くのシェアを獲得するためには、様々な種類のカメラが必要になるわけで、スポーツ撮影にも向いているカメラや、エントリークラスのフルサイズミラーレスなども用意する必要があるわけで、短期間で様々なモデルを拡充してくるのかな?と思います。

またもう一つの興味深い内容としては、Zマウントを利用したAPS-Cカメラは検討していないというところですね。今のところはフルサイズミラーレスに注力したいということだと思われます。

個人的には1 マウントにAPS-Cセンサーが入れば面白いなと思うのですが、どうでしょうか?

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

カメラ業界・市場動向
ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z7の価格が一部店舗で続落 前週比で1万円以上 価格維持のショップも
  • パナソニック マイクロフォーサーズ用Lマウントアダプタは発売せず

関連記事

  • INSTAX MINI 99
    富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
    2025年5月11日
  • tariff tax kanzei
    関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
    2025年5月5日
  • EOS R7
    キヤノン 米国の関税で発生したコストについて製品を値上げして対応へ
    2025年4月27日
  • キヤノンが第1四半期の決算を発表 レンズ交換式の販売台数は対前年比-15%
    2025年4月24日
  • tariff tax kanzei
    米国の関税でカメラ販売に懸念の声 再興した米国カメラ市場を縮小させる可能性も
    2025年4月22日
  • SONY alpha
    TIPAアワード2025発表 α1 II、R5 II、OM-3、Z50II、Z6IIIなどが受賞
    2025年4月21日
  • SONY alpha
    デジカメメーカ顧客幸福度ランキング 2位ニコン、3位キヤノン、1位は!?
    2025年4月17日
  • Nikon Z5II
    米政府 “電子機器の関税除外発表していない” 別関税を設定か 混乱する世界
    2025年4月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー