「ニコンプラザ名古屋」業務終了のお知らせ
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、映像関連機器に関する総合情報拠点施設の「ニコンプラザ名古屋」の業務を、下記日程で終了いたしますのでご案内申し上げます。
記
業務終了日:2020年4月30日(木)
今後の修理品受付はWEB受付やピックアップサービスまで、製品に関するお問い合わせはニコンカスタマーサポートセンターまたは弊社ホームページ内お問い合わせフォームをご利用くださいますようお願いいたします。
修理
ニコンカスタマーサポートセンター
インターネットからのお問い合わせ
永年のご愛願、誠にありがとうございました。
今後とも弊社製品に一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。以上
ニコンプラザ名古屋が営業終了へ
ニコンがニコンプラザ名古屋を営業終了するそうです。終了日は2020年4月30日ということで、あと5ヶ月ほどということになりますね。
ニコンプラザはニコン製品や写真撮影に関する情報の発信を行っていて、実機を触れる展示コーナーや、写真の展覧会、写真撮影の講習会なども行っています。
そのニコンプラザにはサービスセンターがあり、その場で修理にだせたり、カメラを清掃したり、定期メンテナンスを行えたりと、高いカメラを所有している人や、プロカメラマンなどは恐らく定期的に利用しているものと思われます。そのサービスセンターがなくなり、今後はWebでの受付や、宅配便によるピックアップサービスによる対応になるということで、直接、サービスセンターに持ち込んでいた人はかなり不便になるかもしれませんね。
経営の悪化と需要の低迷が原因?
なぜ営業終了になるのか理由までは記述されていませんのでわかりませんが、恐らくカメラ需要の低迷でサービスセンターや展示室を維持することが経営効率上、許されなくなったと考えるのが妥当だと思いますね。
さらにネット環境の充実化や配送サービスが良くなっていることも原因と言えそうです。最近は実機に関しては大手カメラ小売店やチェーンの電気店に行けば実際に置いてあるので触って試すことができます。宅配サービスも充実しているので、自宅に居ながらにして時間は直接の持ち込みより時間がかかるかもしれませんが、サービスセンターにカメラを配達してもらって清掃や修理をしてもらうことができます。さらに講習会や展示会のようなものも、Web上でも様々なことが可能になっていますので、相対的にサービスセンターの必要性が低下しているということも言えそうですね。
ですが、地元にサービスセンターがあるからとカメラを購入した人もいると思いますし、実際に利用していた人にとっては不便になるのに変わりはありませんので、非常に残念だと思います。
ちなみにですが、キヤノンも名古屋のサービスセンターを閉鎖しています。
サービスセンター名古屋 営業終了のお知らせ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
平素よりキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。「サービスセンター名古屋」は、2019年3月29日(金)をもちまして営業を終了致しました。長らくご愛顧いただいたお客さまには厚く御礼申し上げます。
修理のご依頼につきましては、自宅に居ながら修理申込みができる『引取修理サービス』をご利用願います。
また、あんしんメンテ スタンダードについては、名古屋支店コミュニケーションスペースにて承ります。(事前予約制)
これからも、お客さまへのより一層のサービス向上に努めて参りますので、今後ともキヤノン製品をご愛用いただきますようお願い申し上げます。
なのでニコンだけが経営の悪化により撤退というわけでもなさそうで、カメラ需要の低下で、名古屋ぐらいの大きな市場であっても、もはやサービスセンターを維持するには効率が悪くなってしまっている可能性がありそうですね。
なお、ニコンプラザは大阪、銀座、新宿にもあり東京と大阪のユーザは今後もニコンプラザのサービスを受ける事が可能です。東京、大阪ぐらいの大都市でないと維持できなくなってしまっているのかと思うと少しさみしい感じがしますね。東京は人口が多いので2拠点を抱えているわけですが、もし今後もリストラということであれば銀座か新宿のどちらかが終了する可能性があるかもしれませんね。
詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。
(記事元)https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2019/1226.html
コメント
コメント一覧 (1件)
今カメラ業界は相当悪いのだと思いますね。
ニコンだけ見ても、今年はファンミーティングの開催を見送りましたしフォトキナからも降りました。
例のオリンパスの件もありますので、今後はメーカーの淘汰も現実味を帯びてきており不安です。
何か根本的な解決案について業界全体で考える必要があるのではないでしょうか。