
CP+の参加企業を公開
CP+運営事務局がCP+2024に出展する企業の一覧を公開しました。どのような企業が参加しているのでしょうか。
それではみてみましょう。
- ATOMOS
- Insta360
- VANLINKS
- Vook School
- EIZO
- Exascend/RAID
- Escura Camera
- SDアソシエーション
- エツミ
- エニーズ・インターナショナル
- エプソン販売
- EVOTO.AI
- OMデジタルソリューションズ
- カシマ
- Kandao Technology
- キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン
- 京立電機
- 旭東エレクトロニクス
- King/FUJICOLOR/iFootage(浅沼商会)
- ケンコー・トキナー/スリック
- ケンコープロフェショナルイメージング/GODOX
- コシナ
- サイトロンジャパン
- SAEDA
- サンパワーフォト
- シグマ
- Synology
- Shanghai Jieyong Technology
- Jiangmen Kase Optics
- SIRUI Optical
- 深セン市永诺電器
- セコニック/ヴィンチェロ
- ソニー/ソニーマーケティング
- タムロン
- TourBox Tech
- ティアック TASCAM
- Digital Photo Base
- 東洋リビング
- トーリ・ハン
- NITECORE
- ニコン/ニコンイメージングジャパン/ニコンビジョン
- 日本写真映像用品工業会
- NEEWER
- Nextorage
- バンガード
- Bi Rod(ルミカ)
- PGYTECH/Hasselblad
- ビクセン
- フェリクロス
- 富士フイルム
- Brinno
- HOLLYLAND
- マルミ光機
- MOMENT
- MOBIUS
- LUMIX(パナソニック)
- レオフォトジャパン
- Lexar
- ロモグラフィー
ほか(9月29日時点・五十音順)
CP+運営事務局がCP+2024に出展する企業の一覧を公開しています。
いまのところの参加企業は上記のようになるようです。しかも、多くの問い合わせがあり出展の受付を10月13日まで延長することを明らかにしています。ということは出展したいという企業が、まだ多くあるということなのでしょうかね。
いまのところの出展企業をみるとキヤノン、OMデジタル、ケンコー・トキナー、シグマ、ソニー、タムロン、ニコン、富士フイルム、パナ素リックなどが参加を決めていることがわかります。比較的メジャーな企業はほとんど出展しているようですが、リコーの名前がないのが気になりますね。もう出展はしていないのでしたっけ?
主要メーカ別の最新記事
ニコン
- ニコン Nikon Z5II正式発表 裏面照射型、EXPEED 7搭載 直販25万8500円
- 間もなく発表!? Nikon Z5IIの一部仕様と画像が流出か!? AF速度はZ5の3倍
- RED買収後のニコンの動画への関与と注力は予想していたよりも早かった
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
- ついにNikon Z5IIの仕様の噂も流れ始める 中身はNikon Zfか!?
キヤノン
- EOS R7 Mark IIが年内に登場か 4000万画素センサー搭載との噂も
- キヤノンがRF14-28mm F2.8 LとRF-Sのパワーズームを計画中か!?
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- EOS R50 Vには先進的機能があり映像制作者が待ち望んでいたカメラだ
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- 次のキヤノンの動画向けカメラはEOS R7 Vの可能性!? フルサイズもあるか!?
ソニー
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- ソニーが明かすEマウント戦略 サードへの開放性はαシステムの強み
- ソニー プロ向けシネマカメラ発表のティザー公開 フルサイズセンサー搭載か
- ソニー “若い人にカメラで撮影したいという欲求が世界的に広まっている”
- 中国製品への高い関税でα1 IIの生産、α7 Vの発表が遅れている可能性が急浮上
- ソニーのα7S IVに関する確証のない噂
富士フイルム
- 富士フイルム 写ルンですやネガフィルムなど一部製品を値上げ 最大52%
- 2025年の富士フイルムの新製品の噂 カメラ2台、レンズ3本の発売が期待できる??
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- ついに実現か! 富士フイルムが待望のXF23mmパンケーキを2025年発売と噂
- 富士フイルム GFX100RFは富士フイルムの集大成にしてカメラの頂点
- 富士フイルムGFX100RFがボディ内手ぶれ補正を搭載しない理由とその影響
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント