ニコン 将来価値が高まるレンズメーカアンケート1位に

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

将来資産価値が高まるレンズメーカランキング

ねとらぼ調査隊が、「将来資産価値が高まると思われるレンズメーカ」というアンケート結果のランキングを公開しています。どのメーカがランキング上位に入っているのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の社会人を対象に「今買っておくと資産価値が高まると思うカメラレンズのメーカーは?」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 カメラレンズは適切に保管すれば資産としての価値を持ちます。そんな中、多くの社会人から「資産価値が高まる」と思われているのは、どのメーカーだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

●第2位:キヤノン
●第1位:ニコン

ねとらぼ

ランキングでは全7社のランキングが掲載されていますので、すべてのランキングが気になる人は記事元リンクからランキングをご覧ください。

今回のアンケートでは、3位のライカを抑えて2位がキヤノン、1位がニコンとなりました。票数がわからないのでアンケートの規模や、各メーカとの差が不明ではありますが、ライカなど高級機種を発売する海外ブランドよりもニコンやキヤノンが上位にくるのはちょっと意外な感じもしました。

さてランキングではシグマのレンズが上位にあったり、ソニーレンズが下位に沈んだりとちょっとしたサプライズの要素もありますね。

ところで資産価値が高まると思うレンズというと人気のあるカメラを製造しているメーカだからということで投票していることもあるのでしょうが、逆に将来的にレンズの生産を止めてしまうかも、いま購入しないと手に入らなくなるかもという意味で資産価値が高まると評価している人もいるかもしれません。

投票した人はどのような意図で投票したのかという意見がきになりますね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 今のレンズに資産価値を見いだす人がいるのでしょうか??
    すべてメカニカルで制御していた時代と異なりメーカーがサポート終了後、
    電子部品の一つでも劣化したらもう廃棄物です。
    昨今のカメラ事情を分からない人が設問を作ったとしか思えません。
    特に高額なレンズはできる限り長期に販売して欲しいですね。

コメントする