確かなことは決してわからないかもしれませんが、キヤノンが他のライバルが提供しているものに明確に遅れをとっている時期を考えることはできません。だからこそ、キヤノンのイノベーションが明らかに落ち着いたのは、ライバルに追いつくだけでは満足せず、短期的には少し先を行くことを考えていたためだと思います。長期的にはリードします。これは、同社が一見遅れをとっているように見える理由と、追いつくだけでなく、先に進むことができるようになった様子の両方を説明しています。
もちろん、ライバルと比較して大幅に時代遅れになった技術を基に構築された、前のサイクルの終わりからキヤノンのカメラを購入した顧客にとっては、これはあまり快適ではないでしょう。
したがって、市場の残りの部分は常に小さな利益をめぐって争っていますが、キヤノンはほこりのままになっているようですが、業界の最大のプレーヤーは辛抱強くそれらすべてを飛躍させるために努力しており、少なくともスペック上は私たちよりも大きなリードを取っています。業界で見ることに慣れてきました。
(記事を一部引用して機械翻訳しています)
イノベーション停滞の理由
DPreviewがキヤノンについての記事を報告しています。全文はとても長いです。全文は記事元リンクからご覧ください。
記事によれば、これまでキヤノンは様々なイノベーションをカメラに取り入れてきたメーカだが、最近の特にビデオに関するイノベーションは他社と比較して劣る物だったとしています。様々なイノベーションとはCMOSセンサーを採用したりデュアルピクセルCMOS AFなどをカメラに採用したことを指しているようです。そして他社より劣るビデオ機能とは時間あたりのバッテリ容量が少なかったり、4k動画もEOS Rではノンクロップに対応していなかったりということが残念な点とされているようですね。
そしてなぜ少し出遅れているのか?という点については、キヤノンは他のメーカに追いつくだけでは満足せず、短期的に他社よりリードすることを考えているからだとしていますね。つまり、EOS Rでお茶を濁している間に着々と技術開発を進め、一気に他社をリードする技術を盛り込んだ製品を投入して挽回しようという算段なのではないか?と考えているということのようです。
革新的なEOS R5
確かにEOS R5のスペックをみると革新的(イノベーティブ)であるようにみえます。ノンクロップ8k動画に対応し、しかもすべてのモードでデュアルピクセルCMOS AFに対応しています。
動画だけでなくレンズ内補正と協調するボディ内手ぶれ補正も搭載するなど驚異的な手ぶれ補正機能も搭載されるとしています。仮にイメージシフト方式の手ぶれ補正も協調するとしたら、かなりの段数を稼げる手ぶれ補正システムということが言えそうですよね。
キヤノンはEOS 5D Mark IIはビデオ機能を充実させて一眼レフで動画を撮影するスタイルを確立したモデルとなりました。いまではビデオ撮影を一眼カメラで行うビデオブロガーも多くいます。なので今回の8k動画の録画機能は受け入れられそうにも見えます。
ですが、海外の一部のユーザにはビデオの機能は要らないから、そのぶん安いEOS R5が欲しいというユーザもいます。静止画と動画の両方を求めるととても高価なカメラになってしまうため、その機能のバランスをどうとるかというのが難しいところのようです。ですが、今回のEOS Rはかなりビデオ機能を充実させています。そうなると価格がどの程度のものになるのか?というのが気になるところですよね。
来月にも公式発表されるようですので、予想価格やその他の機能が非常に気になりますね。
[template id=”4241″]
コメント
コメント一覧 (1件)
現状、これほどの電子化が進んでしまったカメラを見ると、どう考えても一社でその末端まで含めたすべてを一から開発することなど不可能です。各種LSIやソフトウエアなどは、結局の所他社から買ってくる部分や、または買わないまでも外注、もしくは協業する場面が多いと思います。
今回のR5は、キヤノンとしても今後のカメラメーカー内の立ち位置を決める重要な商品と考えているでしょうから、かなり力の入ったものになることは確かでしょう。
キヤノンもニコンもアンラッキーなのは、スマホの台頭やフルサイズミラーレス化の出遅れに重ねて、コロナ危機まで重なってしまい、本来ならオリンピックで勢いを付ける予定が見通せない事態になってしまったことでしょうね。
何度も書かせてもらっているのですが、ニコンZ7の初発の価格設定は完全にミスだったと思います。結局、
Z6に値ごろ感が出るまでは鳴かず飛ばずの状態で、Zマウント普及に1年以上もの不要な時間を浪費しました。
私はキヤノンユーザーではないのですが、願わくば可能な限り安価でR5を供給してもらいたいなと思います。
ただ、このスペックを見ると相当覚悟しておく必要もありそうです。