10-18mm f/2.8 DC DN Contemporaryの噂は正しかった?
10月5日に10-18mm f/2.8 DC DN Contemporaryが正式発表されました。このレンズが発表されるという噂がでてきたのは、わりと最近で、9月29日です。なので噂がでてから1週間で発表されたことになります。
なので、この間にでてきた噂はあまりないのですが、報道用の資料か製品の仕様が流出したため、短期間でもかなりの情報がでていました。ここでは、それぞれの噂が正しかったのかどうか見ていきたいと思います。
まず、発表前にでていた噂は以下の通りになっています。
- 10-18mm f/2.8 DC DN Contemporaryが発表される
- 10月5日に発表される
- レンズ構成:10群13枚
- 画角:109.7~76.5度(APS-C)
- 絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
- 最大絞り:f/22
- 最短撮影距離:11.6(W)~19.1(T)cm
- 最大撮影倍率:1:4(W)~1:6.9(T)
- フィルター径:67mm
- サイズ:(φ)72.2mm×62.0
- 重量:260g
- DMF、AF+MF対応
- AFアシスト対応(ソニーEマウントのみ)
- スーパーマルチレイヤーカバー
- Lマウントカメラのリニア/ノンリニアフォーカスリング設定切り替えに対応
- 防塵・防滴フレーム構造
- プッシュ式ペタルレンズフードLH706-02
- SIGMA USB DOCK UD-11(別売)に対応。
- フレア、ゴーストを抑えた設計
- 各レンズにシグマのMTF測光システムを採用
- 7枚羽根の丸みを帯びた絞り
- 耐久性に優れた精密真鍮製マウント
というわけで、報道用の資料と思われる情報が流出しているので、かなり詳細な情報がでていました。それぞれ、正しいかどうかみてみましょう。
- 10-18mm f/2.8 DC DN Contemporaryが発表される
- ○ 発表された
- 10月5日に発表される
- ○ 10月5日でした
- レンズ構成:10群13枚
- ○
- 画角:109.7~76.5度(APS-C)
- ○
- 絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
- ○
- 最大絞り:f/22
- ○
- 最短撮影距離:11.6(W)~19.1(T)cm
- ○
- 最大撮影倍率:1:4(W)~1:6.9(T)
- ○
- フィルター径:67mm
- ○
- サイズ:(φ)72.2mm×62.0
- ○
- 重量:260g
- ○ Lマウントが260g
- DMF、AF+MF対応
- ○
- AFアシスト対応(ソニーEマウントのみ)
- ○
- スーパーマルチレイヤーコート
- ○
- Lマウントカメラのリニア/ノンリニアフォーカスリング設定切り替えに対応
- ○
- 防塵・防滴フレーム構造
- ○
- プッシュ式ペタルレンズフードLH706-02
- ○
- SIGMA USB DOCK UD-11(別売)に対応。
- ○
- フレア、ゴーストを抑えた設計
- ○
- 各レンズにシグマのMTF測光システムを採用
- ○
- 7枚羽根の丸みを帯びた絞り
- ○
- 耐久性に優れた精密真鍮製マウント
- ○
というわけで、今回の噂に関してはほぼ正しい情報だったと言えそうです。発表日に関しても、10-18mmが発表されるという噂がでてきたのが、シグマが10月5日にオンラインイベントを開催すると発表した後でしたので、間違えようがありませんでした。
ここ最近では1週間前に様々な情報が流出することが多いようです。恐らく、メディアに何かしらの情報が公開されるのが、1週間前になるのかもしれません。
SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary主な仕様
レンズ構成枚数 | 10群13枚(FLD3枚、SLD1枚、非球面レンズ4枚) |
画角 | 109.7°-76.5°(APS-C) |
絞り羽根枚数 | 7枚(円形絞り) |
最小絞り | F22 |
最短撮影距離 | 11.6 (W) – 19.1 (T) cm |
最大撮影倍率 | 1:4 (W) – 1:6.9 (T) |
フィルターサイズ | φ67mm |
最大径 × 長さ | L マウント φ72.2mm × 62.0mm ソニー E マウント φ72.2mm × 64.0mm 富士フイルム X マウント φ72.2mm × 64.3mm ※ 長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。 |
質量 | L マウント 260g ソニー E マウント 255g 富士フイルム X マウント 250g |
エディションナンバー | C023 |
波動光学的MTF
幾何光学的MTF
レンズ構成図
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント