キヤノンもフラッグシップミラーレスを発売?
高解像度版EOS Rを待っている間に、噂はEOS Rモデルのあとにやってくる製品を示唆している。
どうもキヤノンはプロフェッショナル向けEOS R、言い換えるとキヤノンのフラッグシップであるEOS-1D X Mark IIと比較できるミラーレスカメラの開発を加速させることを決定したようだ。
同じ噂ではEOS-1D Xと同等のフルサイズミラーレスカメラがEOS-1D X Mark IIIと一緒に発表され、それは2020年の第二四半期になるだろうと示唆している。そしてキヤノンもそのようなカメラを作るかもしれないとキヤノン自身が述べている。
このことは話半分に聞いたほうがいい。EOS Rに関する噂は様々あり、今のところ信頼性は非常に低い。
(記事を一部意訳しています)
キヤノンは自身のフラッグシップモデルである、EOS-1D X Mark IIと同等のミラーレスモデルを発売する可能性があるようです。ニコンも同様のミラーレスの発売を検討しているとあり、ニコンとキヤノンが本気でミラーレス化を進めていることがわかりますね。
それに対してソニーも同様のカメラを検討しているでしょうから、ニコン、ソニー、キヤノンという戦いがかなり激しくなりそうです。
[template id=”1378″]
EOS-1D X Mark IIの来年発売は確実
キヤノンのフラッグシップであるEOS-1D X Mark IIの後継機種が来年発売されるだろうことは明らかと考えられています。EOS-1Dはキヤノンのフラッグシップとして、オリンピックイヤーにオリンピックでの機材提供を目的として提供されていましたので、来年の東京オリンピックにあわせて発売されることは確実だろうと思いますね。
このことを考えると、オリンピックにあわせてミラーレスを投入し、世界をあっとさせようという目論見もあるのではないのかな?と思いますね。
オリンピックではカメラメーカは様々なカメラや機材を持ち込んで貸し出したり、トラブルがあったときにサポートしたりなどをするのが通例です。キヤノンやニコンはそれをオリンピックに関わらず行っていました。
そしてソニーもプロフェッショナルサポートを開始させており、本格的にプロ写真家へのサポートを行おうとしています。東京オリンピックで行うかどうかは不明ですが、ニコンやキヤノンはソニーの行動に危機感を覚えているのは間違いないと思いますね。
[template id=”1378″]
オリンピックでは静粛性を求められる競技がある
オリンピックでは競技によっては静粛性が求められる場合があります。例えば室内競技の撮影ではシャッター音が気になる競技が多いですよね。例えばバレーやバドミントンのサーブ前の撮影などは気をつかうシーンだと思います。屋外でも、アーチェリー、射撃、ゴルフなどは静粛性が気になるシーンだと思います。ミラーレスではミラーがありませんし、メカニカルシャッターを利用すればシャッター音もありません。
そのようなシーンでも音がなく撮影できるということであれば、一眼レフのメリットよりもミラーレスのメリットのほうが勝る場合も多いでしょうから、ミラーレスを使いたいという一定の需要があることも理解できるというものですね。
そう考えると、一眼レフのフラッグシップとともに、ミラーレスのフラッグシップも投入してオリンピックで利用してもらうというのはあながちあり得ないことではないのかな?と思います。
まだ確認が取れていない情報で、確実ではないということですが、このように考えると可能性が高いように感じてしまうので期待が高まるところですね。
詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。
コメント