α7 IVの瞳AFに何かしらの不具合がある模様
新しいα7 IVについて、絞りを開けたときの(フレームの全体を顔が覆い尽くしたり、頭や肩までを撮影するポートレート撮影のような)近い距離の撮影で、瞳AFが被写体より手前に合焦するという問題があり、例えばフォーカスポイントが完全に瞳を捉えていたとしても、フォーカスが瞳に合焦せず、まつげやまゆげだけにフォーカスしてしまう。
瞳AFの設定を解除して1点AFにしたときには影響を受けないので、これはソフトウェアの問題のようにみえる。
また多くのα7 IVの所有者は、彼らのα7 III、α7R III、α7C、α7R IVと比較をしたが、それらで同じような問題をみることかなく、同じ状況でほぼ99%の確率で瞳を捉えたが、α7 IVは調子のいいときには50%ミスするほどだったが、多くは75~90%で失敗し、残りの10%で許容範囲内だった。
-SonyAlphaRumorsより
ソニーのα7 IVの瞳AFに何かしらのトラブルが発生しているという噂があるようです。
記事によれば、先日発売されたばかりのα7 IVについて、瞳AFに何かしらの問題が生じているとしています。その問題というのは、瞳AFの機能を利用して撮影したときに、人物を撮影したときにAFポイントが瞳にあるのにも関わらず、瞳に合焦せず、それより手前の眉毛やまつげに合焦してしまう可能性があるというものです。
どのぐらいの可能性でそうなるのかというと、状況がよければ成功率は50%ほどだそうですが、通常では75~90%の確率で失敗し、成功するのはおよそ10%だとしています。
ただし、これはどのような条件でも発生するわけではなく、
・被写体が近距離であること(顔全体を撮影したり、肩から上を撮影するような構図)
・絞りを開け気味にして撮影したとき
に発生する可能性が高いようです。
この状況は、たぶんですが、被写界深度が浅くなるような撮影をしたときに、よりわかりやすくなるといったもので、どのような状況でも実際には発生している問題なのだろうと思いますね。そして、他のカメラでは発生していないので、α7 IVのみの特有な問題である可能性が高いようです。
このような問題でしたら、たぶんファームウェアの更新で改善することができると思いますので、かなり短い期間で改善されることになると思います。
SNSではシャッター幕が開かないというトラブル報告も
α7 IVについては、これとは別にメカシャッターに違和感が生じ、メカシャッターが開かなくなるというトラブルがSNSで報告されています。
この現象はα7 IIIでも発生していたというtweetもあったりしていて、このシャッターに関するトラブルというのは、一定の割合で発生する問題のようですね。
メカシャッターに問題があるとしたら非常に残念ですが、たぶんNikon Z 9がメカシャッターレスになったように、今後のミラーレスは完全にメカシャッターレスになっていく可能性が高いと思いますので、ソニーのこの手のトラブルも将来的には問題がなくなるのだろうと思います(なにせメカシャッターがなくなるわけですから)。
メカシャッターの有無はカメラメーカにとって他社からの技術的な参入障壁になっていたわけですが、これがなくなるとなると今後はさらにソニーに有利に働きそうな予感がしています。
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (3件)
瞳AFはすぐファームで修正されるとして、気になるのはシャッター故障の方ですね。
私のα7IIIは同じようなシャッター幕のひっかかりで2回も修理することになったので
α7Ⅳでも発生するなら買い替えるのを考えてしまいます。
α7RⅢやⅣでは発生しておらず、α7Ⅲのボディ背面が金属パーツではないため
強度がなくてボディが歪みやすいのが原因ではないかという噂もありましたが
同じ構造のα7Ⅳでも発生するとなると、やはりそうなのでしょうか?
瞳AF はPHOTOHITOで多くの写真を見ていますがソニー機に限らず
睫毛にピントが合っている写真は沢山あります。
鑑賞距離で見る限り通常はあまり問題にはならないと思いますが
いかがでしょう。
シャッター破損の問題はα7 IIIの頃から色々と出ていますね。
ソニー、キヤノンはメカシャッターレスにはしないかもしれません。
長時間でのノイズ低減が出来なくなりますから。
Zマウントはレンズ側で対応していると思われます。
EマウントとRFマウントもレンズ側で対応していれば可能ですが
実物を持っていないので分かりません。
α1が半年以上も不具合解消のためサービスとのやり取りで満足に使えなかったのですが、他のα機やレンズも不具合発生率がSONYが突出していると実感しています。光学的なところでは片ボケ率はNIKON Zと並びほとんどないのですが、基盤等電子的な不具合が多いと感じます。もう少し発売前にテストに時間をかけて欲しいですね。